今回のマジック教室は、便利な基本技
フリップバニッシュをベースに
ペンを使ったマジックのルーティンをやりました!
![](https://magician-isshin.com/wp-content/uploads/2021/12/BBA9A076-C2AD-48C4-A304-45813346EE45.jpeg)
![](https://magician-isshin.com/wp-content/uploads/2021/12/4DBC7F4A-68D9-4409-B8B7-D69E801378F8.jpeg)
![](https://magician-isshin.com/wp-content/uploads/2021/12/A24FA0A6-CAA9-44BF-991A-BB25B0E4888F.jpeg)
※写真のペンが短く見えないのは気のせいです笑
ここからが本番!
![](https://magician-isshin.com/wp-content/uploads/2021/12/33D5EE1C-70CF-4B1C-A1B4-EC4B9B5BC586.jpeg)
![](https://magician-isshin.com/wp-content/uploads/2021/12/FA2FCCA3-1533-4420-B6D3-E205B520374A.jpeg)
![](https://magician-isshin.com/wp-content/uploads/2021/12/5689FD3E-95D7-40FA-A84A-71F3A0192F2C.jpeg)
![](https://magician-isshin.com/wp-content/uploads/2021/12/D2773A98-2FF7-4D33-A7B5-3CCDEF3A0D9B.jpeg)
消えます!!
さらに、
![](https://magician-isshin.com/wp-content/uploads/2021/12/621E1D9B-533D-4B91-8002-3094ADFA7157.jpeg)
ほこりを掴んで
![](https://magician-isshin.com/wp-content/uploads/2021/12/34690AC8-D220-4798-9688-1160882CD3B6.jpeg)
![](https://magician-isshin.com/wp-content/uploads/2021/12/1AB5ADF1-46FF-4C5F-9465-22B5B9C5B379.jpeg)
ペンが出てきて終わり!
今回のマジックのルーティンで考えたこと
初めてマジックをする方で、ペンを使ったマジックを
するとき、
ペン一本を消してそして出す 終わり
みたいな感じでやられていたのを何回か見てしまって笑
せっかくやるなら もっと面白く出来る!!
っと思い今回のマジック教室でやる事にしました。
まず、今回のルーティンは技術的に簡単にしたいと思い
最初の二つは目の錯覚マジックにしました。
錯覚マジックはタネを気にせず気楽にできるが
それ、やった事ある 知ってるなど の少しマイナスの反応がある。
ただ、
少しマイナスの反応から ペンを消すマジックをやると
普通にマジックをやるより、お客さんが良い反応をしてくれるので錯覚マジックをしてマイナスな反応が来てもイライラせずに、気を落とさずに、むしろ
よしよし!っと思いながらやると良いマジックになる!
テクニックを上達させるには
フリッシュバニッシュは比較的に簡単に出来るテクニック
ですが、やはり練習しないとぎこちなかったり、タネがバレたりする。
ぎこちなさを無くすためまず道具になれるように毎日ペンを触りテクニックの練習をすると上手くなる
そして、
ある程度出来るようになったら一度カメラで自分を映しどのように見えているか確認する、上手くいってない場合は、調整してまた練習をしタネが見えないよになるまでやると上手くなる!
まとめ〜〜
今回はこんな感じでマジック教室やりました〜
テクニックを教える、教室は実は初めてだったので
どうしたら、みんな 理解できるかを考えながらやりました、また テクニック関係のマジック教室できたら
いいな〜笑笑